Column コラム
寝坊したくない人必見!
大音量の目覚まし時計で二度寝対策しよう
目覚まし時計やスマホのアラーム音に気が付かず、
寝坊してしまった経験はありませんか?
朝どうしても起きられない、
いつの間にか二度寝しているという方は、
大音量の目覚まし時計を用意するのが
おすすめです。
ここでは、大音量の目覚まし時計の選び方や、
リズムのおすすめ商品をご紹介します。
01 | 大音量の目覚まし時計で寝坊を防ごう!
目覚まし時計をセットしていたものの、
朝起きられずに寝坊したという経験を
お持ちの方もいらっしゃるでしょう。
近年は時計ではなくスマホのアラーム機能で
済ませるケースもありますが、
充電が切れていてアラームが鳴らなかったり、
音量が小さく聞こえにくかったりすることも
考えられます。
一般的な目覚まし時計や
スマホのアラーム機能では
起きるのが難しい方は、
より大音量でアラームが鳴る目覚まし時計を
用意するのがおすすめです。
大きな音を聞けば、
朝の弱い方でもしっかり目が覚めます。
どうしても早起きしなければいけない日や、
いつもより夜更かししてしまった時に
備えて用意しておくと便利です。
02 | 大音量目覚まし時計の選び方
大音量と銘打った目覚まし時計は
多く販売されていますが、
それぞれ性能が異なります。
自分に合った目覚まし時計を選ぶには、
どのような点に注目すれば良いのでしょうか。
最も重要な「音の大きさ」
大音量の目覚まし時計を選ぶ時、
最も重要なのがアラーム音の大きさです。
音の大きさは
dB(デシベル)という単位で表され、
数字が大きいほど大音量になります。
商品詳細にdB表示がある時は
確認してみてください。
ただし、計測方法によって
dB数に違いが生じる場合があります。
詳細が気になる方は、雑誌や比較サイトなど、
同一条件で計測・比較した情報を
参考にすると良いでしょう。
また、音量調節機能の確認も重要です。
大音量のアラーム音しか出せないものだと、
他の人の迷惑になることも考えられます。
家族や隣人に配慮したい、絶対に
起きたい朝だけ大音量にしたいという方は、
音量を細かく調整できるモデルを選ぶと
安心です。
二度寝予防に役立つスヌーズ機能
アラームを止めた後に
再びアラームが鳴り始めるのが
「スヌーズ機能」です。
アラームに気付けなくても
数分経つとアラームが鳴るので、
二度寝を防ぎやすくなります。
ただし、スヌーズ機能は
スヌーズボタンを押さないと機能しません。
アラームオートストップ機能を備えている
目覚まし時計の場合は、
一定時間鳴り続けた後に
アラームが自動停止します。
不安な方は、
2つのアラーム時刻をセットできる
「ダブルアラーム機能」を備えた
時計を使うのがおすすめです。
その他にも、スヌーズを設定できる時間や、
繰り返しアラームを鳴らせる回数、
アラームオートストップ機能の有無などは、
時計ごとに異なります。
事前にアラーム回りの仕様を確認しておくと
安心です。
音の種類を変えられると音慣れ予防に
大音量のアラームを鳴らせたとしても、
毎朝同じ音を聞いていると耳が慣れてしまい、
効果が薄くなります。
音慣れを防ぐために、
電子音とベル音を2種類搭載していたり、
数種類のメロディからアラーム音を
選べたりするモデルを選びましょう。
気分に応じてアラーム音を変えられる点も、
多くのアラーム音を搭載している
目覚まし時計のメリットです。
時刻の表示方法
目覚まし時計の時刻表示は、
アナログとデジタルの2種類に
大きく分けられます。
それぞれの特徴は、以下のとおりです。
【アナログ】
時分秒針を使って時刻を示すのが
アナログ式です。針の位置を見て、
直感的に時間を知ることができます。
秒針の動く音が気になる方は、
静穏設計のモデルや、針を止められる
モデルを選ぶと安心です。
中には、アラームをセットしたり、
暗所を感知したりすることで
針が止まるものもあります。
【デジタル】
数字で時刻を表示するのがデジタル式です。
正確な時刻を把握したい方に適しています。
商品によっては、カレンダーや温湿度など、
時刻以外の情報を確認することも可能です。
アナログ式と異なり、
秒針が進む音も鳴らないので、
音が気になる方にもおすすめです。
電波時計は時間が正確に表示されて便利
大音量の目覚まし時計で
二度寝せずに済んだとしても、
アラームの鳴る時刻がずれていては
意味がありません。
正確な時刻にこだわりたい方は、
電波式の目覚まし時計を選ぶようにしましょう。
日本の標準時刻情報が含まれた
電波を定期的に受信し、
自動で誤差を修正する電波時計なら、
一般的な時計以上に
正確な時刻を知ることができます。
その他の機能も確認しておこう
目覚まし時計の中には、
さまざまな機能を搭載しているものがあります。
どのような機能が備わっているかのチェックも
大切です。
例えば、バックライトが付いていたり、
液晶や文字盤が暗所で自動点灯したりする
目覚まし時計ななら、
暗い室内でも時間を視認しやすくなります。
その他にも、光や振動で起こしてくれるものや、
コンセント・USBからの給電に
対応しているものなどもあります。
生活リズムに適した機能を備えている
目覚まし時計を用意して、
便利に使いこなしましょう。
03 | 大音量で起きられるリズムの「フィットウェーブバトル230」
大音量の目覚まし時計を探している方は、
リズムの大音量電波デジタル目覚まし時計
「フィットウェーブバトル230」を
用意してみてはいかがでしょうか。
デジタル式の電波時計で、
正確な時刻だけでなく、カレンダーや
温度計なども確認できます。
アラーム音は「起こすための音」として
開発された30種類を搭載。
毎回ランダムで3種類を再生する
「おまかせモード」を使用すれば、
毎回異なるアラームによって音慣れを防ぎます。
また、スピーカーを強調した
スタイリングと大胆なカラーリングで、
大音量をイメージさせるフォルムも特徴です。
カラーは
黒メタリックと白パール色の2種類から、
好みやお部屋の雰囲気に合わせて
お選びください。
04 | 大音量の目覚まし時計で気持ち良い朝を迎えよう
目覚まし時計は、
朝が弱い方には欠かせないアイテムの
ひとつです。
スマホのアラーム音では目覚めが良くない、
二度寝してしまうという方は、
目覚まし時計の用意をおすすめします。
ただし、
目覚まし時計ごとに音の大きさは異なります。
より確実に寝坊を防ぎたい方は、
リズムの大音量目覚まし時計、
フィットウェーブバトル230を
ぜひご活用ください。
更新 2024.4.15