Column コラム
結婚祝いにおしゃれな時計をプレゼントしよう!
2人の時を刻む商品の選び方
時間を一目で確認できる時計は、
日々の生活に欠かせないアイテムのひとつです。
おしゃれなものなら、お部屋のインテリアとして
使うこともできます。
自宅で使う置時計や掛時計は、
新しい生活をスタートさせる2人への
結婚祝いにも最適です。
しかし、文字盤のデザインや本体の形状、
時刻の表示方法など、
時計は商品ごとに印象が変わります。
相手に喜んでもらうには、
どのような時計を贈れば良いのでしょうか。
ここでは、結婚祝いに時計を贈る意味や、
プレゼントに適した時計の選び方などを
ご紹介します。
01 | 結婚祝いに時計を送る意味
結婚祝いに時計を贈ることには、
「夫婦で同じ時を刻んで欲しい」
「時間を大切にして毎日を過ごして欲しい」
「新しい時間をスタートさせることへの記念」
といった意味が込められています。
2人で新たな生活を始める新郎新婦に、
最適な贈り物のひとつです。
おしゃれなデザインの時計や、
オリジナルのメッセージを刻める時計、
名入れできる時計などは、結婚祝いならではの
特別感を演出できるのも魅力です。
また、時計は日常的に目にするものです。
実用性に優れており、
どの部屋にあっても便利なので、
すでに新郎新婦が購入していても
無駄になることはありません。
2人の新たな門出に、
実用性に優れたおしゃれな時計を
贈ってみてはいかがでしょうか。
02 | 結婚祝いに適した時計の選び方
時計と一口にいっても
シンプルなものやカラフルなもの、
コンパクトに置けるものなど、
さまざまな商品があります。
結婚祝いで贈る時計は、
華やかで特別感のあるものを選ぶことが
大切です。
結婚祝いに適した時計の選び方のポイントを、
3つご紹介します。
お祝いならではの特別感のある時計がおすすめ
結婚祝いには、特別感のある時計を選ぶと、
相手の記念になりやすいです。
華やかさを演出したい方は、
ブリザードフラワーで文字盤が囲まれていたり、
花のモチーフがあしらわれたりしている時計を
贈ってみてはいかがでしょうか。
鮮やかな花柄が、お部屋の印象を
明るくしてくれます。
新郎新婦が好きな花や、
結婚にふさわしい花言葉を持つ花の
モチーフがデザインされた時計を選べば、
より魅力的な贈り物になります。
花以外には、結婚記念日やお祝いの
メッセージなどを刻印できる名入れ時計や、
写真を飾れるフォトフレーム付きの時計などを
用意するのもおすすめです。
名入れ時計やフォトフレーム付きの時計なら、
手軽に世界に1つだけの贈り物を用意できます。
動きやメロディーを楽しめる仕掛け時計
(からくり時計)で、サプライズ感を
演出するのもすてきです。
アンティーク調のデザインが好きな夫婦には、
カッコークロックを贈ってみるのも
良いでしょう。
収録されている音楽は時計ごとに異なるので、
新郎新婦が好きなメロディーが
入っているものを選ぶと、喜んでもらえます。
また、安価に手に入る時計も多いですが、
ギフト用品には確かな品質の時計を選ぶことも
大切です。
インテリアとの相性もポイント
おしゃれな時計を用意しても、
お部屋に合わない時計だと
使ってもらえない可能性があります。
他のインテリアと相性が良く、
お部屋の雰囲気とマッチするデザインの
時計を選ぶことも大切です。
相手の好みやお部屋の雰囲気を
把握している場合は、
インテリアに合わせやすいデザインの時計を
選ぶようにしましょう。
好みやお部屋の印象、
置いているインテリアなどがわからない時は、
シンプルなデザインで場所を問わずに
使いやすい時計を選ぶのがおすすめです。
カラーが白や透明で、
デザインもシンプルな時計なら、
さまざまなお部屋に合わせることができます。
また、凝ったデザインの時計は
結婚祝いらしい華やかさを演出できるものの、
インテリアと合わせにくくなったり、
時刻が見えにくかったりすることも
考えられます。
実用性を重視したい方も、
シンプルなデザインで時刻が見やすい
デザインの時計を選ぶと良いでしょう。
住まいに合った時計を用意しよう
相手の住環境やライフスタイルを考慮して
時計を選ぶことも大切です。
手軽に持ち運んだり、
卓上に置いたりできるものが良いなら、
置時計を贈るのがおすすめです。
テーブルや棚などのスペースを取らずに
設置できる時計が良い方には、
掛時計を選んだ方が良いことも考えられます。
可能な場合は、相手にどちらが良いか
聞いておくのも良いでしょう。
新郎新婦が賃貸住宅に住む場合は、
壁に穴をあけるのが難しい可能性があります。
壁を傷つけることなく使える置時計を
用意するか、
掛け置き兼用で使えるタイプの時計を
選ぶと安心です。
03 | 結婚祝いの時計の予算はどれくらい?
結婚祝いは、5,000~1万円程度が
予算の相場とされています。
仕掛け時計(からくり時計)や
ブランド品の時計を贈りたい時は、
3万円程度を上限に考えると良いでしょう。
結婚祝いの相場は、
相手との関係性や式に出席するか
どうかでも変わります。
友人や同僚に贈る結婚祝いの相場は、
式に参加する場合で5,000~1万円、
式に出席しない場合で2~3万円程度が
目安です。
友人同士でお金を出し合って、
少し豪華な時計を贈るのも良いでしょう。
兄弟姉妹やいとこなど、
親族への結婚祝い3万円程度が相場ですが、
20代の弟妹が兄姉に結婚祝いを贈る時は、
無理に高額な結婚祝いを用意する必要は
ありません。
ただし、先に相手から結婚祝いを
もらっている方は、もらったものと
同程度の金額にするのがマナーです。
04 | 時計のプレゼントで祝福の気持ちを伝えよう
結婚祝いで贈るプレゼントは、
一生の記念に残る大切なものです。
おしゃれなものを選ぶのも良いですが、
実用性も兼ね備えていると、
より喜んでもらえます。
お部屋のインテリアになり
時刻を知ることもできる時計は、
結婚祝いに最適なアイテムのひとつです。
各お部屋に置くことができるので、
新郎新婦が時計を用意していても、
大きな問題にはなりません。
ただし、デザインがお部屋に合わない、
賃貸住宅で壁掛け時計を使えない
といった事態も考えられます。
事前に、相手の好みや住環境を
リサーチしておくことも大切です。
おしゃれで実用性に優れた時計を、
2人の新たな門出にプレゼントしてみては
いかがでしょうか。
更新 2024.10.18