vol.02 | USBファン | Column | リズム製品情報

Column コラム

「USBファン」は使う場所に応じて選ぼう!
選び方の4つのポイント

近年は、夏の暑さを少しでも和らげるために、
「USBファン(USB扇風機)」を
使う方が増えてきました。
パソコンに接続して使用するタイプだけでなく、
USBケーブルで充電しておけば、
屋外に持ち出して使えるハンディファンも
人気を集めています。
高温多湿の日本の夏を乗り切るために、
ぜひ用意しておきたいアイテムのひとつです。
しかし、USBファンには複数のタイプがあり、
商品ごとに特徴も異なります。購入する際は、
使う場所を踏まえて選ぶことが大切です。
ここでは、USBファンの選び方と
おすすめ商品をご紹介します。

contents

  1. 01USBファン選びの4つのポイント
    1. 使う場所で種類を決めよう
    2. 風量調節できるかもポイント
    3. オフィスで使うなら静音モデルがおすすめ
    4. 角度調整できると便利
  2. 02リズムのおすすめUSBファン
    1. Silky Wind Mobile 3.2
    2. Silky Wind Mini
  3. 03ファンで手軽に涼しい環境を作ろう

01 | USBファン選びの4つのポイント

USBファンと一口にいっても、
商品ごとに風量やサイズなどが異なります。
使い勝手に関わるため、
使いたい場所や重視したい機能に応じて
選ぶことが大切です。
USBファンを選ぶ際は、
以下の4つのポイントを意識しましょう。

使う場所で種類を決めよう

USBファンは、形状から据え置き型や
クリップ型、ハンディ型など、
いくつかの種類に分けることができます。
それぞれの特徴は、以下のとおりです。

【据え置き型】
底に台座が付いていて、
デスクや棚などに置くことができるタイプです。
一般的な扇風機よりも小型なので、
スペースを取らずに設置できます。
書類やパソコン、飲み物など、
周囲のアイテムに合わせて、
柔軟に位置を変えやすい点もメリットです。

【クリップ型】
机の縁やカーテンレール、ベビーカーなど、
さまざまな場所に挟んで固定するタイプです。
スペースがなくても、
クリップで挟み込める場所なら
どこでも設置できます。
スペースが限られている場合や、作業スペースを
広く取りたい方などにおすすめです。

【ハンディ型】
名前のとおり、
手で持って使うことができるタイプです。
使わない時はカバンの中にしまうことが
できるので、持ち運びやすさに優れています。
底が平坦だったり、スタンドが付いたり
しているものは、据え置き型として
使うことも可能です。

風量調節できるかもポイント

USBファンを使って涼をとるには、
風量が重要です。
弱い風しか送れないUSBファンだと、
涼しさを感じるのが難しくなってしまいます。
USB 3.0対応や、2重反転羽根と呼ばれる
構造を採用しているUSBファンは風量が
強い傾向にあるので、
涼しさを得たい場合は確認しておきましょう。
ただし、クーラーのきいた室内で使用する場合は、
強い風量がなくても涼しさを得られる
可能性があります。
屋内外問わずUSBファンを使いたい場合は、
風量調節を行えるかどうかもポイントです。
クーラーのきいた屋内は弱、
日差しが強い屋外は強など、
環境に応じて風量を調節できるので、
快適に過ごしやすくなります。

オフィスで使うなら静音モデルがおすすめ

USBファンの駆動音も
確認しておくと良いでしょう。
人がたくさんいる屋外なら気になりにくいものの、
静かな環境ではUSBファンの駆動音が
思いの外響くことも考えられます。
オフィス内のような静かな環境で使うことが多い、
音が気になりやすいといった場合は、
静音性に優れている商品を選ぶと安心です。
風量調節を行えるUSBファンの場合は、
風量を弱くすることで駆動音を少し抑えられます。

角度調整できると便利

強い風を送れる商品だとしても、
風向きが調整できないと狙ったところに
風を送ることができません。角度を調整して、
狙った場所に風を送れるかどうかを
確認しておくこともポイントです。
可動域が広いものほど、
自分の狙いどおりに風を送りやすくなります。

また、不意にUSBファンのボタンに
触れてしまい、電源が
勝手に入ることも考えられます。
カバンに入れて持ち運ぶことが多い場合は、
誤操作防止機能が付いているものを
選ぶと安心です。
他にも、羽根の部分が覆われていて
安全に使えるか、
電源ボタンが押しやすい位置にあるか
なども確認しておくことをおすすめします。

02 | リズムのおすすめUSBファン

リズムでは、使用するシーンに合わせやすい
3種類のUSBファンを取り扱っています。
いずれの商品も、リズム独自の
2重反転ファン構造を採用することで、
コンパクトなサイズ感ながら
大風量を実現しています。
リズムのおすすめUSBファンと、
それぞれの特徴をご紹介するので、
商品選びの参考にしてみてください。

Silky Wind Mobile 3.2

持ち手にカラビナが付いていて、
バッグにかけたり、ストラップにしたりと、
持ち運びやすさに優れているUSBファンです。
0~110°の間で無段階の角度調整が行える
ファングリルを立てれば、
卓上ファンとして使ったり、ストラップにかけて
ハンズフリーファンにしたりできます。
新型のSilky Wind Mobile 3.2では、
ボタンを長押しすることで電源が入る
「誤操作防止機能」「リズム風」「電池残量表示」を搭載し、
使い勝手を向上させています。

Silky Wind Mini

USBケーブル充電で、電池切れの心配がない
据え置き型の携帯扇風機です。
リズム独自の「2重反転ファン」を採用し、
コンパクトながら大風量を実現。
直進性の強い風を作りだせる2重反転ファンならではの特長を生かし、
お掃除しやすい一方向スリットグリルを採用することで、
日ごろの「こそうじ」のしやすさにこだわりました。
首振り機能もあるため、長い時間使い続けられる心地よい風を届けます。

03 | ファンで手軽に涼しい環境を作ろう

USBファンを用意しておけば、
周囲に涼しい風を送ることができます。
屋内はもちろん、
充電してコードレスで使えるタイプなら、
屋外でも風に当たって涼むことが可能です。
ただし、USBファンは
商品ごとに特徴が異なります。
どのような環境で使用するのかを踏まえて、
必要な機能性を備えた商品を
選ぶことがポイントです。
リズムでは、さまざまなシーンで使いやすい
USBファンを取り揃えています。
リズムのUSBファンを、涼しく快適に
過ごせる環境作りにお役立てください。

更新 2024.12.4

Other Column 他のコラム

ページトップへ戻る