vol.13 | アロマディフューザーと加湿器の違い | Column | リズム製品情報

Column コラム

アロマディフューザーと
加湿器の違いは?
正しい使い方を知って使い分けよう

湿度が低く、空気も乾燥しがちな
冬場に活躍する加湿器。
加湿と同時に、エッセンシャルオイル(精油)の
香りを楽しみたいと考えている方も多いでしょう。
しかし、一般的な加湿器に
エッセンシャルオイルを垂らすと、
さまざまなトラブルにつながる
恐れがあるため、
注意しなければいけません。
ここでは、アロマディフューザーと
加湿器の違いや、アロマディフューザーなしで
香りを楽しむ方法などをご紹介します。

01 | アロマディフューザーと加湿器の違いは?

見た目が似ている商品も多い
アロマディフューザーと加湿器ですが、
どのような点が異なるのでしょうか。
2つの具体的な違いは、以下のとおりです。

アロマディフューザーは香りを楽しむのが目的

アロマディフューザーは、「アロマ(芳香)」
「ディフューザー(拡散させるもの)」
という名前のとおり、エッセンシャルオイルの
香りを空気中に拡散させるアイテムを指します。
エッセンシャルオイルを垂らして
染み込ませる「アロマストーン」や、
容器にスティックを挿してオイルを
吸い上げる「リードディフューザー」など、
香りの拡散方法は商品によってさまざまです。

また、エッセンシャルオイルを垂らした水を
ミスト化して香りを拡散させる「超音波式」の
アロマディフューザーもあります。
超音波式はミストを放出するため、
「加湿できる」と考える方も
いらっしゃるかもしれませんが、
あくまでも空間に香りを拡散させることが
目的のアイテムです。
水分の放出量が少ない場合が多く、
加湿効果は期待できないので、
お部屋の乾燥対策には
使えない点に注意しましょう。

加湿器は空間を加湿するのが目的

加湿器は、空気中に水分を放出することで、
空間の湿度を上げるための機器です。
空気が乾燥しやすい季節も、加湿器を利用して
湿度を調整すれば、快適な空間を
作ることができます。
加湿器も、気化式やスチーム式、超音波式など、
ミストを発生させる方法によって
いくつかの種類に分けられます。
中にはエッセンシャルオイル対応の
加湿器もありますが、基本的には
エッセンシャルオイルの香りだけを
拡散することはできません。

02 | 加湿器にエッセンシャルオイルを使うとどうなる?

「アロマ対応」や
「エッセンシャルオイル(精油)対応」
といった表記のない一般的な加湿器は、
エッセンシャルオイルの香りを
拡散させることができません。
万が一、一般的な加湿器にエッセンシャルオイルを
垂らした場合、加湿器内のタンクや
吹き出し口といった水や水と空気が
混ざった霧が触れる部分に、
オイルの成分が付着してしまいます。
タンクがすぐに汚れてしまう、
外装にひび割れができる、
洗えない部分にオイルが付着し
稼働しなくなるといったトラブルに
つながる恐れがあるため、注意が必要です。
また、オイルの成分がタンク内の
水に含まれている雑菌の栄養になり、
雑菌やカビが繁殖する可能性もあります。
加湿器内で繁殖した雑菌やカビを吸い込むと、
加湿器肺と呼ばれるアレルギー性の肺炎を
引き起こすこともあるため、
使用は避けてください。

03 | 香りの拡散と加湿を同時に行うには?

エッセンシャルオイルの香りを楽しみながら
加湿を行いたい方は、エッセンシャルオイル対応の
加湿器を用意するのがおすすめです。
アロマポケットや精油ポケットと呼ばれる、
エッセンシャルオイルを垂らす専用の場所が
付いているタイプなら、エッセンシャルオイルの
香りを楽しみながら空間の加湿を
行うことができます。
加湿器の種類によっては、タンク内の水に
直接エッセンシャルオイルを混ぜて香りを
楽しめる場合もありますが、
タンク内には水溶性のオイルしか入れられず、
内部を洗うこともできない点に注意しましょう。
また、アロマディフューザーを使用して香りを
拡散させる方法に比べると、
香りが弱くなることもあります。

04 | アロマディフューザーなしで香りを楽しむ方法

アロマディフューザーや、
エッセンシャルオイル対応の加湿器がなくても、
簡単に香りを楽しめる方法はいくつかあります。
自宅で行いやすい方法を2つご紹介するので、
試してみてはいかがでしょうか。

バスタブに垂らす

バスタブにエッセンシャルオイルを垂らして
「アロマバス」を行えば、湯船につかりながら
香りを楽しむことができます。
ただし、エッセンシャルオイルは水に溶けにくく、
肌への刺激が強い点に注意が必要です。
エッセンシャルオイルを原液のまま湯船に
垂らすと、湯船に浮いたオイルが原因で、
肌トラブルを引き起こす恐れがあります。
刺激を和らげるために、キャリアオイルや
バスオイルなどと呼ばれる基材と
エッセンシャルオイルを混ぜ合わせてから、
湯船に垂らすことを心がけましょう。

マグカップに垂らす

お湯を張ったマグカップやコップに、
数滴エッセンシャルオイルを
垂らす方法もおすすめです。
お湯の蒸気で空間の加湿を行いながら、
エッセンシャルオイルの香りを
楽しむことができます。
オイルの成分に触れないように、
蒸気に当たる時は必ず目を
閉じておくのがポイントです。
また、オイルの入ったお湯を
間違って飲まないように、
使い終わったお湯はすぐに
捨てることも徹底しましょう。

05 | 加湿も芳香浴も行えるリズムの「MIST Mini」

加湿を行いながらエッセンシャルオイルの香りを
楽しみたい方は、シンプルでインテリアを
邪魔しないデザインのコンパクトな加湿器
「MIST Mini」を活用するのがおすすめです。
アロマポケットを搭載しているので、
市販のエッセンシャルオイルの香りを
空間に広げながら、加湿を行うことができます。
卓上に置けるコンパクトなサイズながら、
約8時間の加湿が行える大容量のタンクを
搭載しているので、運転中に水が
切れてしまう心配はありません。
また、タンクは本体から簡単に取り外せるため、
お手入れや給水を行いやすい点も魅力です。
抗菌剤入りカートリッジも付いているので、
常に清潔さを保ちながら使うことができます。

MIST Miniはこちら

06 | 違いを理解して上手に使い分けよう

アロマディフューザーと加湿器には見た目が
似ている商品もありますが、
使用する目的は大きく異なります。
アロマディフューザーで加湿は行えず、
加湿器も基本的にはエッセンシャルオイルの香りを
拡散することはできません。それぞれの違いを
理解したうえで、使い分けることが大切です。
リズムの加湿器、MIST Miniは
アロマポケットを搭載しているので、
香りを楽しみながら加湿を行うことができます。
芳香浴と加湿を同時に楽しみたい方は、
MIST Miniを活用してみては
いかがでしょうか。

更新 2023.11.20

Other Column 他のコラム

ページトップへ戻る